インプラントコラム
COLUMN
- HOME >
- インプラントコラム
インプラントコラム一覧
-
21.05.16
お悩み 少なくなった骨を再生できる?骨の再生療法とは歯を失った時の選択肢としてインプラントが普及してきました。 ただ、インプラント治療をするためにはあごの骨が十分にあることが大切です。 それではあごの骨が少なくなっている場合にはどうしたら良いのでしょうか? そこで今回は骨が少ない方でもインプラント治療を可能にする骨の再生療法について詳しくご紹介...[続きを読む]
-
21.04.30
基礎知識 かむ時に重要な役割を持つ奥歯のインプラントの注意点とは?奥歯は食事をする時にかむ力が加わるので、力を受け止めるために大切な部分です。 歯を失った時にブリッチや部分入れ歯、インプラントの治療がありますが、奥歯でインプラントを治療した時にどのような注意点があるのでしょうか。 そこで今回は奥歯のインプラントの注意点についてくわしくご紹介しますので参考にして...[続きを読む]
-
21.04.30
お悩み インプラントが撤去になることも?気になる原因と撤去費用インプラントはメインテナンスやケアをしていると長く良い状態で使うことができる治療法です。 ただ、メインテナンスやケアを怠るとトラブルにつながり最悪のケースでは撤去が必要になることもあります。 そこで今回はインプラントが撤去する必要がある場合について詳しくご紹介します。 インプラントの細菌感...[続きを読む]
-
21.04.11
基礎知識 インプラントに副作用はあるの?その副作用の対策とはインプラント治療は見た目も自然で、しっかりとかむことができるメリットの多い治療です。 ただ、どんな治療にも少なからずデメリットがあり、まれにおきることではありますが、治療前に説明して納得していただいてから治療を行っています。 そこで今回はインプラント治療の副作用と対策について詳しくご紹介します。...[続きを読む]
-
21.03.24
お悩み 嘔吐反射の負担を減らしてインプラント治療ができる?嘔吐反射の対策とは歯科治療をしたくても、おえっと吐き気がして受けられないことはありませんか? 普段の治療は大丈夫でも、型取りをする時に気持ちが悪くなってしまう患者様もいらっしゃいます。 ひどくなると口の中に物を入れるだけでえづいてしまうこともあるので、歯科治療を行いたくても受けられないという方もいるのではないでし...[続きを読む]
-
21.03.24
お悩み セラミック治療を受ける時に知っておきたいポイントとは. NO3セラミックの種類の特徴とは? オールセラミック オールセラミックは文字通り100%すべてセラミックの素材で出来ている被せ物です。 セラミックの中で全く金属を使用しないので、透明感があり審美的に優れている素材です。 また、経年変化で変色をしないので長い期間透明感のある美しい歯を維持...[続きを読む]
-
21.03.20
お悩み セラミック治療を受ける時に知っておきたいポイントとは. NO2セラミックのリスクを避ける歯科医院選びポイントとは? 多くの治療の実績がある セラミック治療を行う時に大切なことは、多くの治療の経験のある歯科医師に治療を行ってもらうことです。 セラミックの素材だけではそれほど大きな差はないですが、セラミックの経験が豊富で患者様のご希望にそえるような...[続きを読む]
-
21.02.26
基礎知識 セラミック治療を受ける時に知っておきたいポイントとは?No.1虫歯を治療して被せ物をする時にいくつか種類があります。 保険の中では使用できる素材は限られていて、奥歯は銀歯で、前歯は白くても少しずつ黄ばんだように色が変色してきてしまいます。 そのような時にメリットの多いセラミック治療は変色もせず透明感のある素材です。 そこで今回はセラミック治療のメリッ...[続きを読む]
-
21.02.24
基礎知識 インプラントが変色するの?変色を防ぐためにはインプラント治療をすると被せ物に透明感のあるセラミックを使用することが多いので 見た目が自然で周りの歯をなじみやすい被せ物にできます。 審美的に満足度の高いインプラントですが、被せ物や歯ぐきが黒く変色して見た目が気になってしまうことがあります。 そこで今回はインプラントで歯ぐきが変色してしまう...[続きを読む]
-
21.02.16
基礎知識 治療期間が短縮できる?抜歯と同時にインプラントできる抜歯即時インプラントとはインプラント治療をできるだけ治療期間を短縮したと思う方も多いのではないでしょうか。 抜歯をしてインプラント治療を行う場合には、炎症が落ち着くまで待つ期間があります。 その期間の後にインプラントの定着を待つので、待つ期間が多いのですが、その期間を短縮できる抜歯とインプラントを同時に行う方法がありま...[続きを読む]