インプラントコラム
COLUMN
- HOME >
- インプラントコラム
インプラントコラム一覧
-
19.08.05
基礎知識 金属アレルギーでもインプラント治療できるの?!インプラントの主な材料は何かご存知でしょうか。インプラントはチタンと呼ばれる金属で形成されているため、金属アレルギーの患者さまに至っては、「インプラント治療は出来ないもの」と誤解されている人も少なくありません。しかし、金属の種類は幾つも存在し、アレルギー症状を引き起こす可能性のある金属を把握すること...[続きを読む]
-
19.07.31
基礎知識 口元の審美性にこだわる人におすすめするインプラント!一昔前までは、虫歯や歯周病で歯を失った場合、入れ歯やブリッジで失った歯の機能を補う治療を行うことが主流ではありましたが、入れ歯やブリッジは審美性に劣り、抵抗を覚える患者さまも少なくありませんでした。しかし、1980年代から徐々にインプラント治療が普及され、現代では乳歯、永久歯に次ぐ「第三の歯」と言わ...[続きを読む]
-
19.07.17
基礎知識 インプラントの寿命は治療後の「メンテナンス」が重要ポイント!失ってしまった歯を修復する治療法の中で、機能性・審美性・耐久性と優れているインプラント治療。生涯お使いいただける装置ではありますが、人工物である以上使い方によっては装置の寿命は短くなります。患者様の治療期間や金額のご負担を考えても、生涯通じて長くお付き合いいただくためには治療後の「メンテナンス」がと...[続きを読む]
-
19.07.04
基礎知識 インプラントの治療設備や手術の手順をご紹介!近年インプラントは幅広く普及し、インプラント治療を取り扱う歯科医院も増えていきました。しかし、インプラントは高度な技術や専用の治療設備が必要なために、インプラント治療を受ける歯科医院選びにも慎重になるのではないでしょうか。そこで今回は、インプラント治療をおこなうための治療設備や、治療の手順について詳...[続きを読む]
-
19.06.17
基礎知識 インプラントの手術時間はどれくらい?負担の少ない方法も紹介インプラント治療は歯を失った時の治療として選ばれるようになってきました。 インプラントが普及してきても、実際に手術にかかる負担や時間はどの様になっているのでしょうか? そこで今回はインプラントの手術時間や負担を減らす方法などをご紹介しますので参考にしてみてくださいね。 2回法のインプラ...[続きを読む]
-
19.06.07
基礎知識 無歯顎の方にはどのようなインプラント治療があるのでしょうか歯が一本もない状態を専門用語で「無歯顎」と言います。歯が全くない状態で噛む機能を取り戻す治療と言うと、ほとんどの方が総入れ歯を選択することと思います。しかし無歯顎の方の治療は総入れ歯だけではなく、インプラントという選択肢もあるのです。では無歯顎の方のインプラントには、どのような治療法があるのでしょう...[続きを読む]
-
19.05.23
基礎知識 インプラントと天然歯はどのように違うのでしょうか失った歯の代わりとなるインプラントは、天然歯に近い噛み心地と言われています。外科手術により再び噛む機能を取り戻すことができるインプラントですが、天然歯とどのように違うのでしょうか。今回は、インプラントと天然歯を比較し、その違いについてお話をしたいと思います。 インプラントと天然歯の違いについて...[続きを読む]
-
19.05.16
基礎知識 安心して治療を受けるために、インプラント手術の流れを把握しておきましょうインプラント治療は、虫歯治療や抜歯などと異なり、外科手術を必要とします。外科手術と聞くと不安に感じるかもしれませんが、手術の流れを把握しておくことで、不安を払拭し、安心して治療を受けることができると思います。ではインプラント手術はどのような流れで行われるのでしょうか。 手術前に行われることについて...[続きを読む]
-
19.05.08
基礎知識 インプラントを長持ちさせるために、定期健診を必ず受けましょうインプラントを快適に使うためには、定期検診が欠かせません。定期健診を受けることは、インプラントに関する様々なトラブルを回避するだけでなく、他の歯の健康を守ることになります。今回は、インプラント後の定期健診の重要性についてお話をしたいと思います。 治療後に起こりやすいトラブルとは インプラ...[続きを読む]
-
19.04.23
基礎知識 インプラントで失敗しないためには?失敗例と対策についてどの治療法にもリスクはつきものです。インプラントにおいては外科手術を伴うため、失敗を伴う場合があります。ではインプラントはどのような失敗が起こるのでしょうか。また失敗しないための対策についてもお話をいたします。 インプラントで起こりうる失敗とは ではどんな失敗が起こるのでしょうか。失敗例をご...[続きを読む]