インプラントコラム
COLUMN
- HOME >
- インプラントコラム
インプラントコラム一覧
-
22.03.27
基礎知識 治療前に知っておきたい!フラップレスインプラントの費用の相場とはインプラント治療は自費治療なので、歯医者によって費用はさまざまです。 ただ、治療をしたいと思った時に費用の相場はどの程度なのか気になる方も多いのではないでしょうか。 インプラントは「検査」「インプラント体」「被せ物」の費用が別とすべてパッケージになっている場合で比較が難しい部分がありますが、通常...[続きを読む]
-
22.02.27
お悩み インプラントを長持ちさせる?インプラント位置と方向の重要性とはインプラント手術を決めた方は「自分の歯と同じように食事がしたい。」「できるだけ長く使いたい。」と思ってインプラント手術をされるのではないでしょうか。 ただし、インプラントの埋入位置と方向が悪いと、インプラントがグラグラして最悪の場合撤去しなければいけないこともあります。 「位置」と「方向」を適切...[続きを読む]
-
22.02.27
お悩み インプラントが長持ちする?術後サポートのメインテナンスインプラントを快適に長い期間使い続けるためには術後のメインテナンスが欠かせません。 「メインテナンスは何をするの?」「費用はどのくらいかかるの?」 と気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回はインプラントを長持ちさせるためのメインテナンスについて詳しくご紹介させていただきます...[続きを読む]
-
22.02.27
お悩み 残った歯に影響があるのは?インプラントとブリッチと入れ歯の比較歯を失った時には3つの治療の選択肢がありますが、それぞれメリット・デメリットがあります。 治療した部分と残った歯にどのような影響があるか気になる方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は残った歯にどのような影響があるかも含めてインプラント・ブリッチ・入れ歯の比較について詳しく解説させていただき...[続きを読む]
-
22.01.29
お悩み インプラントを長持ちさせるために大切?「適切な嚙み合わせ」とはインプラント治療が終わってしっかり噛める様になったら、その状態をしっかりキープしたいものです。 インプラントを良い状態で使うためには、患者様のセルフケアと定期的なメインテナンスが重要になってきます。 そして、インプラントは「適切な嚙み合わせ」を保つことが大切ですが、年齢を重ねるごとに嚙み合わせは...[続きを読む]
-
22.01.16
お悩み あごの骨が減ってもインプラントできる?あごの骨を再生するGBR法とは「あごの骨が少ないからインプラント治療が難しいと断られてしまった。」 そんな方でも骨の量を増やす治療をするとインプラント治療が可能な場合があります。 歯を失った時にしっかりかむことができて、見た目も自然なインプラント治療を希望される方が増えてきています。 ただ、インプラントはあごの骨を支えにす...[続きを読む]
-
22.01.16
お悩み 検査はできる?MRIとインプラントの関係とはMRIは脳や人間ドッグなどの検査の時に行うことがありますが、撮影の時には金属が着いているものは外す必要があります。 インプラント治療を考えている方でインプラントの金属はどうなのか気になる方もいるのではないでしょうか。 インプラント治療後に安心して検査を受けることが出来るように今回はインプラントと...[続きを読む]
-
21.12.30
お悩み インプラントが破損した?インプラント治療のトラブルと原因とはインプラント治療をして、まれなケースですが、被せ物が入っても外れるトラブルになことがあります。 外れる場所や状態によって元に戻すこともできますが、再手術が必要なケースもあります。 そこで今回はインプラント治療のトラブルと原因について詳しく解説させていただきます。 被せ物が外れた イン...[続きを読む]
-
21.12.21
お悩み インプラントに違和感はある?違和感をふせぐためにできることとはインプラント治療は「違和感があるのでは…。」と気になる方もいるのではないでしょうか。 インプラント治療をして違和感をある方は少ないのですが、治療前の方は気になるポイントですよね。 そこで今回は違和感がある原因と違和感が出ないためにできることについてご紹介しますので参考にしてみてくださいね。 ...[続きを読む]
-
21.12.21
お悩み インプラントも虫歯になる?ケア不足で起きるトラブルとはインプラントは歯を失った時の治療の中で、しっかりとかむことができて自然な見た目を手に入れることができます。 インプラントはメリットの多い治療ですが、虫歯になるか気になる方もいるのではないでしょうか。 そこで今回はインプラントと虫歯の関係とケア不足で起きるトラブルについて詳しく解説させていただきま...[続きを読む]